昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!

スタッフへの連絡は こちらより
  
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック web拍手
 2009年度ご近所の底力さきがけモデル育成事業 対象企画 

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年05月17日

医っQ3~日本の医療を救うプロジェクト第3弾~

医っQ3プロジェクトリーダーの大滝優です。
ついに、あの日本の医療を救うプロジェクトがパワーアップして帰ってきました!!!
つくばでキセキのコラボイベントが実現します☆


~イベント紹介文(転送・転載歓迎)~
医っQ3~日本の医療を救うプロジェクト第3弾~
<とくダネ!医療ジャーナリスト×茨城県医師会会長×学生団体>





みなさん、こんにちは!筑波大学医学5年の大滝優です。
メディアなどで医療崩壊や勤務医不足が叫ばれるようになって久しいですが、
依然として日本の医療に対して不安や危機感を抱えている方も多いのではないでしょうか?

でも、いまの医療を何とかしたいと思っても、実際に何をしたらいいのかよくわからないですよね。
そこで、日本の医療に対して学生・市民からのアクションを考えていくイベントを開きます!

講師として、
とくダネ!医療ジャーナリスト伊藤隼也氏
茨城県医師会会長斉藤浩氏をお招きし、
日本・茨城の医療の現状について講演していただくとともに、
私たち学生・市民から医療に対してどんなことができるのかについて対談を行います!!

話を聞くだけでは物足りないという方のために分科会も用意しています!
ここでは、医療に対してアクションを起こしている団体を紹介し、
興味を持たれた団体の活動には実際に協力することもできます☆

ぜひ一緒に医療に対してアクションを起こしていきましょう♪

☆イベント情報☆
日時:2010年6月5日(土) 13:30~18:30(開場13:00)
会場:筑波大学 春日キャンパス 春日講堂
住所:茨城県つくば市春日1-2
アクセス:http://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba_access.html
キャ ンパスマッ プ:http://www.tsukuba.ac.jp/access/map_kasuga.html
参加費:無料
協賛:株式会社ニューハンプシャーMC,株式会社メディカル・コンシェルジュ医者たま.net


◆プログラム概要◆
13:30 開会(13:00 開場)
13:40 伊藤隼也氏講演「日本の医療の現状」
14:10 斎藤浩氏講演「茨城の医療の現状」
14:40 対談「救急医療のあるべき姿」
15:55 分科会①
17:10 分科会②
18:30 閉会


◇分科会参加団体◇
賢謙楽学 臓器移植支部
ピアエデュケーション PeeeeR 
株式会社ニューハンプシャーMC 
心の病予防プロジェクトa.light

ほかにも交渉中!

【参加の申込み・お問い合わせ】
お名前:
所属:
連絡先:
を明記して下のアドレスにご連絡ください。
tsukuzemi☆yahoo.co.jp ←☆を@に変えてください
※当日参加も可能ですが、予約された方にはイベント直前情報をお送りします♪


◆ス ピーカー紹介◆
伊藤隼也氏 医療ジャーナリスト 
父親を医療事故で亡くした事を きっかけに医療問題へ取り組む。
日本ではじめて患者側からの視点を持つ医療ジャーナリストとして活躍。
国内外を問わず医療現場を精力的に取材しながら、医療者と患者さんの在り方を追及し続けている。
ホーム ページ:http://shunya-ito.tv/

斉藤浩氏 茨城県医師会会長
日本医師会会長に当選した原中氏の後任として新たに現職に就任した。
日頃は医療法人重陽会の理事長として茨城の地域医療に貢献 している。
「なんとか茨城県に救急病院を」という強い思いで、土浦・石岡医療圏で初の二次救急病院を開設した。
医療法人重陽会:http://choyokai.com/XoopsCubeLegacy/

大滝優 筑波大学医学5年
医学生として現在茨城県内の病院で実習している。
医療者と患者の双方の立場を意識しながら、
病院の内側から日本の医療を肌で感じる日々を送っている。
賢謙楽学:http://ken2gaku2.net/  


*賢謙楽学(通称ケンガク)とは*
筑波大学が総合大学であることを生かす学生サークルです。
異分野の学生や地域の人との学習・交流の場を提供するとともに、
自分たちの活動を通して社会への情報発信も行っています。

「ケンガク」と検索すると詳しい情報がすぐに出てきます!
ケンガクホームページ
http://ken2gaku2.net/
ケンガクブログ
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/

~~~以上、転載歓迎~~~


少しでも多くの人と学び、アクションを起こしていきましょう!
  

Posted by medical-q at 00:24Comments(1)医っQ3概要