昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!

スタッフへの連絡は こちらより
  
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック web拍手
 2009年度ご近所の底力さきがけモデル育成事業 対象企画 

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年05月29日

分科会紹介(臓器移植支部)

賢謙楽学代表の大滝です。
医っQ3まであと7日となりました!(詳細はこちら)

そこで、少しずつ分科会の紹介をしたいと思います♪
まずは賢謙楽学の臓器移植支部です☆


団体名:賢謙楽学 臓器移植支部
活動人数(男:女):12人(1:2)
活動日:不定期
活動場所:メディカルセンター会議室、看護棟ロビーなど

・団体理念
 臓器移植というものについて多くの人に知っていただき、他人ごとではなく自分にも関係があることとして考えてもらう。また、臓器移植について家族と話し合う時間を作ってもらう。
 一般に、臓器移植の意思表示とは、臓器を提供するという意思だと思われがちだが、「臓器提供をしたくない」というのも立派な意思表示だということを知ってもらう。

・活動内容・アピールポイント
今年7月に法律が改正されることにより、新たに臓器移植の対象となる15歳未満の子供たちに臓器移植について知ってもらい、家族と話し合ってもらうことを目的として、茨城腎バンクから正式に依頼を受け、県内の小中学生に見せる教育ビデオ(DVD)の制作をしています。

分科会
<テーマ>
変わる臓器移植法~もう他人事ではすまされない~
<内容>
 皆さんは今年の7月から臓器移植法が改正されることをご存知ですか?知っているという方、じゃあ具体的にどう変わったかはご存知ですか?
 今度の改正では日本の臓器移植は劇的に変わります。極論を言うとドナーカードを持たない人は、自身の意思とは無関係に臓器提供することになる(ドナーになる)可能性があるのです。具体的にどうかわるのか知りたいという方は是非私たちの分科会に来てください!!
 また、それをふまえて、これからどうしていったらいいのか、どうすべきなのかを参加者全員で考えていきたいと思っています。
 臓器移植法の改正に興味がある人、臓器移植そのものに興味がある人、学生がどんな映像を作ったのか興味がある人など是非是非参加してください。

  

Posted by medical-q at 06:00Comments(0)医っQ3