昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!

スタッフへの連絡は こちらより
  
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック web拍手
 2009年度ご近所の底力さきがけモデル育成事業 対象企画 

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年12月05日

早朝、リハーサル!医っQ動画こんな感じです

今朝、撮影編集しました。
だいたいこれで10分ぐらいの所要時間です。

2008年12月7日12時より、医っQ動画全国配信スタート!

ここ↓で撮影しました。


完成映像ごらんください↓
  

Posted by medical-q at 08:34Comments(0)医っQに参加する方へ

2008年12月05日

「医っQ(イッキュウ)」宿泊所はこんなとこ



お部屋はベッドになります。




お風呂はこんな感じです。
シャンプー、石鹸、タオルなどありませんので、ご持参いただくかこちらで準備するもので構わなければ、シャンプーとボディーソープは準備しておきますので、タオルだけ持ってきていただければと思います。

こんなきれいな場所に600円で泊まれるのだから素晴らしいですよね!

宿泊のみなさま、お楽しみに。  

Posted by medical-q at 01:36Comments(0)医っQに参加する方へ

2008年11月30日

会場 筑波大学春日キャンパスへの道のり

筑波大学の春日キャンパスは以下の場所になります。
つくば駅から徒歩10分弱で到着できます。

参考までに、
千葉駅からだと1時間30分(1500円)で会場到着。
秋葉原駅からだと1時間(1150円)で会場到着。
大宮駅からだと1時間30分(1350円)で会場到着。
となっています。
ちなみに宿泊費は600円、夕食交流会費は1000円以下となっています。

つまり、関東圏からの参加ならば、金銭的には全部込みで4000円以内で1泊2日、のちに伝説となる「医っQ(イッキュウ)」に参加できます。
(遠くから来てくれた人には、交通費補助も検討しております)

つくば近いし、早いし、安いよ~~!

ということで県外のみなさんもどうぞお越しください。



  

Posted by medical-q at 22:56Comments(0)医っQに参加する方へ

2008年11月14日

宿泊施設はこんなとこ!

筑波大学で、600円で泊まれるとこってどんなとこよ!?
宿舎はボロイッて聞いたけど?という方、

安心ください。
こんな感じの、近年改装したての宿泊施設です。


ただし!先着60名しか泊まれません。
ので、1秒でも早く宿泊希望の方は申し込んでください。

宿泊ありの方は、持ち物などはのちほど紹介したいと思います。
決定企画情報はこちらから確認

http://tsukuzemi.wiki.fc2.com/
  

Posted by medical-q at 08:11Comments(0)医っQに参加する方へ