昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!

スタッフへの連絡は こちらより
  
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック web拍手
 2009年度ご近所の底力さきがけモデル育成事業 対象企画 

2009年10月04日

日本一の花火は心を動かす!

昨日は気心の知れた仲間たちと、土浦の花火競技大会に行って参りました!

日本一の花火は心を動かす!

日本一の花火は心を動かす!

日本一の花火は心を動かす!

暗い夜空にまばゆい明かりをもたらす花火の数々。


それはまさに、この暗い医療情勢において、一筋の光を放たんとする医っQのよう。

そして、ただ明るいだけでは危険な爆弾ですが、
美しい情熱のこもった花火は、多くの人の心に届き、何かをもたらしたでしょう。

そんな花火のような、でもぱっと消えない一発を

暗い医療情勢に打ち上げられたらな、と思います。


そろそろ動き出しますよ~~!!

医っQ2(いっきゅうに)


同じカテゴリー(ちょっと一息ローカル情報局)の記事画像
世界糖尿病デー
高校で授業!
53回全国医学生ゼミナールスタート
【8/3ピースデイ】被爆者の語り&無料映画上映*転送歓迎
派遣村の村長 湯浅さんの講演会
今日の岐阜大学.7/29
同じカテゴリー(ちょっと一息ローカル情報局)の記事
 世界糖尿病デー (2010-11-09 19:12)
 高校で授業! (2010-11-05 23:46)
 53回全国医学生ゼミナールスタート (2010-08-09 16:35)
 【8/3ピースデイ】被爆者の語り&無料映画上映*転送歓迎 (2010-08-02 12:54)
 派遣村の村長 湯浅さんの講演会 (2010-08-01 09:38)
 今日の岐阜大学.7/29 (2010-07-29 09:34)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。