昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!
スタッフへの連絡は こちらより
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック

2009年10月31日
医療者たるもの平和を守れなくてはね…
今、日本の国防の情勢を学ぶことは非常に重要であります!
来年は憲法改正の話が必ずや出てくると思います。
外交の面でも一番重要なのは、9条のありかただと思います。
ぜひ正しい知識を持って、知識人として日本の行く末を考えましょう。

今日も自衛隊員は、どこかで軍事訓練をしています。転換期にいる今、考えなくてはいけません。
「憲法9条の会つくば」4周年記念のつどい
日時 :2009年11月1日(日) 午後1時開演
会場 : つくばカピオホール
主催:憲法9条の会つくば
記念講演: 小森陽一さん(「九条の会」事務局長、国文学者)
文化行事: 神田香織さん 立体講談「はだしのゲン」
参加費:1000円、(高校生以下無料、学生・障害者手帳お持ちの方500円)
お問い合わせ:090-3811-3753
Webサイト:http://peace.arrow.jp/tsukuba/
平和を愛する人は一度は9条の会へ足を運んでみてくださいね。
いうまでもないですが、「はだしのゲン」は感動ものです。まだ見ていない人はぜひ。
「はだしのゲン2」ってのもあって、そちらは3回ぐらい泣けるんで、チャンスがあればぜひご鑑賞ください。
明日はメンバー分散してこちらでもビラを配らせてもらう予定です。
よろしくお願いします。
来年は憲法改正の話が必ずや出てくると思います。
外交の面でも一番重要なのは、9条のありかただと思います。
ぜひ正しい知識を持って、知識人として日本の行く末を考えましょう。
今日も自衛隊員は、どこかで軍事訓練をしています。転換期にいる今、考えなくてはいけません。
「憲法9条の会つくば」4周年記念のつどい
日時 :2009年11月1日(日) 午後1時開演
会場 : つくばカピオホール
主催:憲法9条の会つくば
記念講演: 小森陽一さん(「九条の会」事務局長、国文学者)
文化行事: 神田香織さん 立体講談「はだしのゲン」
参加費:1000円、(高校生以下無料、学生・障害者手帳お持ちの方500円)
お問い合わせ:090-3811-3753
Webサイト:http://peace.arrow.jp/tsukuba/
平和を愛する人は一度は9条の会へ足を運んでみてくださいね。
いうまでもないですが、「はだしのゲン」は感動ものです。まだ見ていない人はぜひ。
「はだしのゲン2」ってのもあって、そちらは3回ぐらい泣けるんで、チャンスがあればぜひご鑑賞ください。
明日はメンバー分散してこちらでもビラを配らせてもらう予定です。
よろしくお願いします。
12/11~12 アートミーツケア学会・仙台大会のご案内
男女共同参画と禁煙のススメ
医療→地球を救う!【3/5-7 東京】地球環境映像祭のススメ
【3/23 東京】法学生と医学生との合同学習企画
【1/16 東京】イギリスの医療体制学習会!
【11/29 東京】ほっと医療学会のご案内【転載歓迎】
男女共同参画と禁煙のススメ
医療→地球を救う!【3/5-7 東京】地球環境映像祭のススメ
【3/23 東京】法学生と医学生との合同学習企画
【1/16 東京】イギリスの医療体制学習会!
【11/29 東京】ほっと医療学会のご案内【転載歓迎】
Posted by medical-q at 19:54│Comments(0)
│イベント案内