昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!
スタッフへの連絡は こちらより
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック

2010年07月09日
医療政策ではどの政党が??
ご無沙汰しております。
小僧9号です。
いよいよ参議院選挙が迫ってきています。
医療政策に関して各政党の評価の参考になるようなデータを
医っQの賛同者でもある

本田宏医師のtwitterにて、
1つ見つけましたので参考にしてください。
~~~~~~~~~~~~~
医療制度研究会緊急報告
―平成22年参議院選挙の医療福祉政策の各党アンケートについて
http://www.iryoseido.com/chosa/chosa_009.pdf
~~~~~~~~~~~~~
なお、個人的には、
どの政党も似たり寄ったりであり、
どの政党がある程度議席数を取っても、
医療界の声なしでは医療政策は決められず、
現実問題としては、医療政策で投票する政党を決めるよりも、
命を守るという意味では、
安全保障の面やセーフティーネット(最低限の保障)などの
部分を焦点にして投票するのが良いと思います。
参考にしてくださいといいつつ、医療政策は参考にしないで
投票することを勧めるという、なんともおかしな結論ですが、
そういうことです。
今回の選挙は、迷っちゃいますね・・・。
小僧9号です。
いよいよ参議院選挙が迫ってきています。
医療政策に関して各政党の評価の参考になるようなデータを
医っQの賛同者でもある

本田宏医師のtwitterにて、
1つ見つけましたので参考にしてください。
~~~~~~~~~~~~~
医療制度研究会緊急報告
―平成22年参議院選挙の医療福祉政策の各党アンケートについて
http://www.iryoseido.com/chosa/chosa_009.pdf
~~~~~~~~~~~~~
なお、個人的には、
どの政党も似たり寄ったりであり、
どの政党がある程度議席数を取っても、
医療界の声なしでは医療政策は決められず、
現実問題としては、医療政策で投票する政党を決めるよりも、
命を守るという意味では、
安全保障の面やセーフティーネット(最低限の保障)などの
部分を焦点にして投票するのが良いと思います。
参考にしてくださいといいつつ、医療政策は参考にしないで
投票することを勧めるという、なんともおかしな結論ですが、
そういうことです。
今回の選挙は、迷っちゃいますね・・・。
いろどりの社長さん
国政選挙のあと・・・医っQが帰ってくる!
医療者が守るべき平和
日本の医療を救うためには、日本を救うことが必要
今日は早く寝ましょう!本日、クールアースデー
お金を動かす! と、人も動く!
国政選挙のあと・・・医っQが帰ってくる!
医療者が守るべき平和
日本の医療を救うためには、日本を救うことが必要
今日は早く寝ましょう!本日、クールアースデー
お金を動かす! と、人も動く!
Posted by medical-q at 19:56│Comments(0)
│社会を学ぶコーナー!