昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!
スタッフへの連絡は こちらより
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック

2011年10月05日
茨城新聞に載りました!
大滝です。
実は先日つくば市の研究交流センターにある記者クラブで記者会見してきました。
その内容が本日の茨城新聞に掲載されました!

カラー写真入りで比較的大きな紙面を割いていただきました。
記事の内容はネットからも確認することができます。
詳しくはこちら
また、ACCSの地域情報サイトでも少し紹介されています。
詳しくはこちら
各種メディアを通じて、多くの人に僕たちの活動を知っていただけると幸いです。
イベント当日まで残りわずかとなっているので、
これから本番に向けて準備を着々と進めていきたいと思います!
~ゆめ花火とは~
闘病中の子どもたちに夢と希望を持ってもらいたいという思いから、
賢謙楽学と筑波大学花火研究会が共同で立ち上げた企画。
入院中の子どもたちが「夢の花火」というテーマで描いた絵を
筑波大学の学園祭で本物の花火にして打ち上げます。
打上げ日時は2011年10月10日(月・祝)20時半頃を予定。
実は先日つくば市の研究交流センターにある記者クラブで記者会見してきました。
その内容が本日の茨城新聞に掲載されました!
カラー写真入りで比較的大きな紙面を割いていただきました。
記事の内容はネットからも確認することができます。
詳しくはこちら
また、ACCSの地域情報サイトでも少し紹介されています。
詳しくはこちら
各種メディアを通じて、多くの人に僕たちの活動を知っていただけると幸いです。
イベント当日まで残りわずかとなっているので、
これから本番に向けて準備を着々と進めていきたいと思います!
~ゆめ花火とは~
闘病中の子どもたちに夢と希望を持ってもらいたいという思いから、
賢謙楽学と筑波大学花火研究会が共同で立ち上げた企画。
入院中の子どもたちが「夢の花火」というテーマで描いた絵を
筑波大学の学園祭で本物の花火にして打ち上げます。
打上げ日時は2011年10月10日(月・祝)20時半頃を予定。