昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!

スタッフへの連絡は こちらより
  
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック web拍手
 2009年度ご近所の底力さきがけモデル育成事業 対象企画 

2009年05月25日

【6/6・7】イラク人医師講演会@筑波大学春日キャンパス講堂

【6/6・7】イラク人医師講演会@筑波大学春日キャンパス講堂

イラク人医師のシャキルさんの講演会があります!

イラク戦争から考えるべきポイント

・アメリカの嘘に対して、国連が機能しなかったがいいのか?

・日本の自衛隊派遣とアメリカ援護→イラク国民はどう思ったか?

・民主主義が正義?独裁国家じゃだめなのか?
フセイン時代のイラクはどうだったのか?

・メディアが報じることのできないイラク戦争
~大量に使われた劣化ウラン弾をどう考えるか?~

・結局は石油資源をめぐる戦いだったのか?


この5つに対して、自分なりの見解がない人はぜひ、
6月6日or7日にシャキルさんの講演会に足を運んでみてください。

◆開催概要
・・・・・・・・・6月6日について・・・・・・・・・・・
・日時 2009年6月6日(土) 18:00~20:00
・会場 筑波大学 春日キャンパス 講堂
(旧図書館情報大学、つくば駅から徒歩6分)
 tsukuba_kasuga

・・・・・・・・・・・・6月7日について・・・・・・・・・・・・・
・日時 2009年6月7日(日) 14:00~16:00
・会場 県南生涯学習センター 多目的ホール
(土浦駅西口イトーヨーカドー5F)
県南生涯学習センター地図
・主催 ニコエコデイコ実行委員会
・協力 茨城県原爆被爆者協議会、憲法九条土浦の会、核戦争を防止し平和を求める茨城医療人の会、賢謙楽学(ケンガク)国際問題研究会(イイラ) 

・・・・・・・・・・・6月6・7日共通・・・・・・・・・・・
・参加者対象・規模  学生・一般 300名 
・参加費  学生300円 一般1000円  




詳細は
賢謙楽学のブログ
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/

もしくは
ニコエコデイコのブログ
http://nicoecodayco.blog62.fc2.com/

よろしくお願いします。


同じカテゴリー(社会を学ぶコーナー!)の記事画像
医療政策ではどの政党が??
いろどりの社長さん
国政選挙のあと・・・医っQが帰ってくる!
医療者が守るべき平和
日本の医療を救うためには、日本を救うことが必要
今日は早く寝ましょう!本日、クールアースデー
同じカテゴリー(社会を学ぶコーナー!)の記事
 医療政策ではどの政党が?? (2010-07-09 19:56)
 いろどりの社長さん (2009-09-30 07:35)
 国政選挙のあと・・・医っQが帰ってくる! (2009-08-30 15:55)
 医療者が守るべき平和 (2009-08-15 22:47)
 日本の医療を救うためには、日本を救うことが必要 (2009-08-10 16:39)
 今日は早く寝ましょう!本日、クールアースデー (2009-07-07 18:01)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。