昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!

スタッフへの連絡は こちらより
  
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック web拍手
 2009年度ご近所の底力さきがけモデル育成事業 対象企画 

2010年04月28日

子宮頸がん予防ワクチンキャンペーンの「危うさ」

子宮頸がん予防ワクチンキャンペーンの「危うさ」
http://www.yuki-enishi.com/medical/medical-17.html
という記事で、とても考えさせられる文章がネットで公開されていたので
紹介させて頂きます。

予備知識がないと10分ぐらいかかってしまうかと思いますが、
ぜひ女性の方々はもちろん、

男性にも読んでいただき、大切な人を守るために何をすべきか、
立ち止まって考えて頂ければと思います。

そして多忙な生活に一区切り。
医療を救う、医っQ3の企画もできてきたので、再びブログの更新頻度を上げていくので
よろしくお願いします。

子宮頸がん予防ワクチンキャンペーンの「危うさ」
小僧9号


同じカテゴリー(医療を救うために勉強だ~!)の記事画像
1億円プレゼント!?
もう1つの医療崩壊のいま 英国NHS学習会報告
がんの先進医療発達→医療費↑??
インフルエンザ検定!?のお知らせ【2/7 東大】
ほっと医療学会 メモメモ
山梨ポスト医ゼミ 講演会メモ
同じカテゴリー(医療を救うために勉強だ~!)の記事
 1億円プレゼント!? (2010-12-01 11:30)
 もう1つの医療崩壊のいま 英国NHS学習会報告 (2010-01-30 21:49)
 がんの先進医療発達→医療費↑?? (2010-01-22 09:24)
 インフルエンザ検定!?のお知らせ【2/7 東大】 (2010-01-13 13:14)
 ほっと医療学会 メモメモ (2009-11-29 23:50)
 山梨ポスト医ゼミ 講演会メモ (2009-11-21 15:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。