昨年のムービーはこちら→医療を救うムービーを見る!
病院の待ち時間も減らせます!医療を救う10の方法はこちら→10の方法を学ぶ!

スタッフへの連絡は こちらより
  
とりあえず、賛同の気持ちを拍手でクリック web拍手
 2009年度ご近所の底力さきがけモデル育成事業 対象企画 

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年05月31日

読売新聞で紹介されました!



5月29日の読売新聞朝刊、茨城地方版にイベント紹介記事を書いていた
だきました。

茨城県医師会会長の斎藤医師と、
とくダネにも出ている医療ジャーナリストの伊藤さんが講演会を開きま
す。

さらには、講演会の後には
学び+参加者同士で意見交換をする学習会も開催します。

現在、広報活動ラストスパートしております。

すでに何名か参加連絡いただいておりますが、途中参加、退出も可能です
し、当日参加も可能です。

ぜひ気軽に会場に足を運んでください。

小僧9号
  

2010年05月31日

分科会紹介(ニューハンプシャーMC)

医っQっていうのは、賢謙楽学という筑波大学の総合学習サークルでやっているイベント名なんですよ。
実は、あと5日後に第3弾のイベントがあるんです!(詳細はこちら)

その分科会に出る団体を連日紹介しています♪
本日は若手医師・医学生のキャリア支援を行っている株式会社ニューハンプシャーMCさんです☆

団体名:若手医師キャリア支援プロジェクト
    (株式会社ニューハンプシャーMC)
活動人数(男:女):男性3人、女性2人
活動日:月1回、第3土曜日
活動場所:都内のカフェにて
HP・ブログ:http://www.ishicari.com/


・団体理念
 若手医師、医学生の方の自分らしい生き方をサポートしたい
・活動内容
 月1回のキャリアカフェ(勉強会)の開催
 無料のキャリア相談
・アピールポイント
 医師の転職支援という業務を行うことで、先輩医師がどのような経験を積み
 キャリアを形成しているかということを日々目の当たりにしています。
 医学生の皆さんも我々との対話やメッセージを通して、
 何かしら参考にしていただくことができればと思います



分科会
<テーマ>
自分のキャリアは自分で作る!医学生のためのキャリアの作り方セミナー
<内容>
今は医師も自分でキャリアを作っていかなければならない時代です。医師にとってのキャリアとは?キャリアを形成するために重要なことは?といった観点
でお話をし、医学生の皆様が今後のキャリアを考えるきっかけになるものを目指します
 
* 医師にとってのキャリアとは?
* 先輩のキャリアを見てみよう
* キャリア形成のための重要なこと
* 自分らしいキャリアとは? 。。。など

  

Posted by medical-q at 06:00Comments(0)医っQ3

2010年05月30日

分科会紹介(a.light)

こんにちは、賢謙楽学代表の大滝優です。
医っQ3まで残り6日になりました!(詳細はこちら)
いま必死で広報活動を行っています!!

2つ目の分科会紹介は一般の学生から
メンタルヘルスの問題に取り組んでいるa.lightさんです☆


団体名:a.light
活動人数(男:女):計5名 3:2
活動日:毎週水曜19:00-22:00、隔週金曜18:00-21:00
活動場所:新宿、高田馬場、東京、
HP・ブログ:http://alightstaffblog.blog129.fc2.com/


・団体理念
医学に従事する者ではなく、社会の中で生きる者として
日本におけるメンタルヘルスの問題に関心を持つ人は少なからず存在する。
その中で人と人との繋がりは、大きな意味を持つはずである。
この社会問題を解決するために学び、考え、行動する。
自らの意思(light)で楽しみながら、心の健康を学び、
予防活動に取り組む人がa(一人)からz(全員)となることを目指す。
その意思のあるお互いが支えあうことでメンタルヘルスの向上を、
それぞれの望む幸せを目指す、輝く人によって構成される社会を創り上げる。

・活動内容
◎「Co-FreeTime」(メンタルヘルス交流会)
 頻度:週1回週末3時間 場所:都内カフェ
形式:自由 内容:互いの自由時間を共有し、対話をしたり、読書をしたりする企画。
誰もが居心地の良いと思える縛りの無い自由な居場所を目指す。
◎「メンタルヘルス×◎◎」(音楽や映画などの視点からこころの病を理解する)
頻度:月1回約2時間 場所:都内フリースペースなど
形式:その時のテーマによる 内容:楽しく気軽にこころの病を知る企画。
◎ 「メンタルヘルス見学研修・インタビュー」
頻度:2ヶ月に1回、1回約2時間 場所:都内。インタビュー先の都合による。
形式:見学、インタビュー 内容:先進的な精神医療を行う医師や予防医療事業を行う経営者の想いを聞き、その考え方や姿勢を学び、広める企画。

・アピールポイント
主に文系の大学生主体の団体です。医療問題として捉えられがちなメンタルへルスを一般学生の私たちが取り組むことによって、今まで医療に興味を持てなかった同年代の20代の学生に意識出来る機会を提供します。そして、より多くの学生と共に、もっと身近でわかりやすく、楽しく取り組める「こころの病の理解、その予防活動」の確立を目指し、励んで参ります。一般市民と言われる私たちでも、専門家を支える立場から、今できることを一つ一つ始めていきたいと考えています。

分科会
<テーマ>
こころの健康を自身の手で維持し続けるために、楽しみながらできることは何だろうか。
<内容>
双方向型のワークショップを行います。
少人数の班に分かれて、各自考えたアイディアや意見を基に、
その実現可能性や有効性をメンバー含め、参加者同士で話し合います。
この機会に一度、こころの健康を維持し続けるために、
気軽に楽しみながらできることを私たちと一緒に考えてみませんか?
  

Posted by medical-q at 06:00Comments(0)医っQ3

2010年05月29日

分科会紹介(臓器移植支部)

賢謙楽学代表の大滝です。
医っQ3まであと7日となりました!(詳細はこちら)

そこで、少しずつ分科会の紹介をしたいと思います♪
まずは賢謙楽学の臓器移植支部です☆


団体名:賢謙楽学 臓器移植支部
活動人数(男:女):12人(1:2)
活動日:不定期
活動場所:メディカルセンター会議室、看護棟ロビーなど

・団体理念
 臓器移植というものについて多くの人に知っていただき、他人ごとではなく自分にも関係があることとして考えてもらう。また、臓器移植について家族と話し合う時間を作ってもらう。
 一般に、臓器移植の意思表示とは、臓器を提供するという意思だと思われがちだが、「臓器提供をしたくない」というのも立派な意思表示だということを知ってもらう。

・活動内容・アピールポイント
今年7月に法律が改正されることにより、新たに臓器移植の対象となる15歳未満の子供たちに臓器移植について知ってもらい、家族と話し合ってもらうことを目的として、茨城腎バンクから正式に依頼を受け、県内の小中学生に見せる教育ビデオ(DVD)の制作をしています。

分科会
<テーマ>
変わる臓器移植法~もう他人事ではすまされない~
<内容>
 皆さんは今年の7月から臓器移植法が改正されることをご存知ですか?知っているという方、じゃあ具体的にどう変わったかはご存知ですか?
 今度の改正では日本の臓器移植は劇的に変わります。極論を言うとドナーカードを持たない人は、自身の意思とは無関係に臓器提供することになる(ドナーになる)可能性があるのです。具体的にどうかわるのか知りたいという方は是非私たちの分科会に来てください!!
 また、それをふまえて、これからどうしていったらいいのか、どうすべきなのかを参加者全員で考えていきたいと思っています。
 臓器移植法の改正に興味がある人、臓器移植そのものに興味がある人、学生がどんな映像を作ったのか興味がある人など是非是非参加してください。

  

Posted by medical-q at 06:00Comments(0)医っQ3

2010年05月28日

医っQ3ポスター最終版!




昨日、
医っQ3の記者会見しました!

読売新聞、茨城新聞、常陽新聞さんらが記事書いてくれそうです。ついに、読売デビューです!

http://medicalaction.tsukuba.ch/


6月5日に筑波大学で開催しますんでぜひ足を運んで、
TVじゃしゃべれない伊藤さんのお話や、
普段聞くことのできない茨城県医師会の会長さんのお話を聞きにきてください。

  

Posted by medical-q at 10:38Comments(0)医っQ3

2010年05月27日

世界禁煙、医療費削減にもなります






タバコで解消されるストレスは、ニコチンから溜まるストレス。

つまり、タバコはいいことありませんので、

やめさせる&始めさせないということが

大事ですね。

詳しくは
http://smoke.1-01.net/link1.html

小僧9号

  

2010年05月23日

朝まで歩いてます







朝まで休みつつ、歩きつつ、

本日昼までやってます。

リレーフォーライフin茨城
http://rfl.guianikei.com/

小僧9号



  

2010年05月23日

がんは眠らない ルミナリエ点灯








このルミナリエ、ひとつひとつに
がんに対する患者さん、その家族や友人からの、熱い想いが表現されてい
ます。

医者として働くことの責任の重さを感じるとともに、

生きる!という強い意思をアシストすることができるか、
挑戦してやろうという気持ちにさせられます。

医学生全員参加、医師も基本的に全員参加でこのメッセージを受け取れれ
ばいいなと思いました。

ということで、
ぜひ明日の朝8:30までに、一周でもしてみてください。

また、全国各地でこのイベントは行われているので、近くで開催されるこ
とがあれば、ぜひ参加してください。

最後に、こんなにも多くの気付きを与えてくれた

リレーフォーライフin茨城を

準備された皆様

本当にありがとうございました。


小僧9号


  

2010年05月21日

ライオンズパワー







ライオンズクラブの皆さんと
しゃしゃっと、設営5棟!

一気にイベント会場の雰囲気が出てきました。

明日、明後日、
楽しみだ〜。

がんに負けない!
市民パワー

NHK、毎日、産経など
いろんなとこで記事にもなるみたいです。

この機会にがんに対する正しい知識と行動を。

早期の乳がんとかを、自分で見つけられるようになる体験コーナーなどもあり、
勉強になりますよー。

当日参加もオッケーです。

小僧9号  

2010年05月21日

いよいよ明日!




リレーフォーライフin茨城が、
いよいよ明日に迫りました!

本日は朝からその準備に、会場となる
つくば駅そばの中央公園に来ています。

テント設置予定の公園で朝から草刈りスタートというハプニングもありま
したが、

明日の昼から明後日の昼までがんサバイパーさんたちが夜通し歩きます。

日本人の二人に一人が、がんになる時代。
がんについて学べる催しもあります。 治せるがんもたくさんあり
ますよー。

オススメです。

リレーフォーライフin茨城
http://rfl.guianikei.com/


  

2010年05月17日

医っQ3~日本の医療を救うプロジェクト第3弾~

医っQ3プロジェクトリーダーの大滝優です。
ついに、あの日本の医療を救うプロジェクトがパワーアップして帰ってきました!!!
つくばでキセキのコラボイベントが実現します☆


~イベント紹介文(転送・転載歓迎)~
医っQ3~日本の医療を救うプロジェクト第3弾~
<とくダネ!医療ジャーナリスト×茨城県医師会会長×学生団体>





みなさん、こんにちは!筑波大学医学5年の大滝優です。
メディアなどで医療崩壊や勤務医不足が叫ばれるようになって久しいですが、
依然として日本の医療に対して不安や危機感を抱えている方も多いのではないでしょうか?

でも、いまの医療を何とかしたいと思っても、実際に何をしたらいいのかよくわからないですよね。
そこで、日本の医療に対して学生・市民からのアクションを考えていくイベントを開きます!

講師として、
とくダネ!医療ジャーナリスト伊藤隼也氏
茨城県医師会会長斉藤浩氏をお招きし、
日本・茨城の医療の現状について講演していただくとともに、
私たち学生・市民から医療に対してどんなことができるのかについて対談を行います!!

話を聞くだけでは物足りないという方のために分科会も用意しています!
ここでは、医療に対してアクションを起こしている団体を紹介し、
興味を持たれた団体の活動には実際に協力することもできます☆

ぜひ一緒に医療に対してアクションを起こしていきましょう♪

☆イベント情報☆
日時:2010年6月5日(土) 13:30~18:30(開場13:00)
会場:筑波大学 春日キャンパス 春日講堂
住所:茨城県つくば市春日1-2
アクセス:http://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba_access.html
キャ ンパスマッ プ:http://www.tsukuba.ac.jp/access/map_kasuga.html
参加費:無料
協賛:株式会社ニューハンプシャーMC,株式会社メディカル・コンシェルジュ医者たま.net


◆プログラム概要◆
13:30 開会(13:00 開場)
13:40 伊藤隼也氏講演「日本の医療の現状」
14:10 斎藤浩氏講演「茨城の医療の現状」
14:40 対談「救急医療のあるべき姿」
15:55 分科会①
17:10 分科会②
18:30 閉会


◇分科会参加団体◇
賢謙楽学 臓器移植支部
ピアエデュケーション PeeeeR 
株式会社ニューハンプシャーMC 
心の病予防プロジェクトa.light

ほかにも交渉中!

【参加の申込み・お問い合わせ】
お名前:
所属:
連絡先:
を明記して下のアドレスにご連絡ください。
tsukuzemi☆yahoo.co.jp ←☆を@に変えてください
※当日参加も可能ですが、予約された方にはイベント直前情報をお送りします♪


◆ス ピーカー紹介◆
伊藤隼也氏 医療ジャーナリスト 
父親を医療事故で亡くした事を きっかけに医療問題へ取り組む。
日本ではじめて患者側からの視点を持つ医療ジャーナリストとして活躍。
国内外を問わず医療現場を精力的に取材しながら、医療者と患者さんの在り方を追及し続けている。
ホーム ページ:http://shunya-ito.tv/

斉藤浩氏 茨城県医師会会長
日本医師会会長に当選した原中氏の後任として新たに現職に就任した。
日頃は医療法人重陽会の理事長として茨城の地域医療に貢献 している。
「なんとか茨城県に救急病院を」という強い思いで、土浦・石岡医療圏で初の二次救急病院を開設した。
医療法人重陽会:http://choyokai.com/XoopsCubeLegacy/

大滝優 筑波大学医学5年
医学生として現在茨城県内の病院で実習している。
医療者と患者の双方の立場を意識しながら、
病院の内側から日本の医療を肌で感じる日々を送っている。
賢謙楽学:http://ken2gaku2.net/  


*賢謙楽学(通称ケンガク)とは*
筑波大学が総合大学であることを生かす学生サークルです。
異分野の学生や地域の人との学習・交流の場を提供するとともに、
自分たちの活動を通して社会への情報発信も行っています。

「ケンガク」と検索すると詳しい情報がすぐに出てきます!
ケンガクホームページ
http://ken2gaku2.net/
ケンガクブログ
http://tsukuzemi.blog108.fc2.com/

~~~以上、転載歓迎~~~


少しでも多くの人と学び、アクションを起こしていきましょう!
  

Posted by medical-q at 00:24Comments(1)医っQ3概要

2010年05月14日

リレーフォーライフ草刈り中






来週末に迫った、
リレーフォーライフイン茨城

の夜越えのためのテント会場の整備中です。

あー、こしいたい。


22日の午前中だけでも、
男手必要なんで、協力できるかたお願いします。

小僧9号
  

2010年05月07日

とくダネ!のコメンテーター来たりて医っQ3



医っQ2から半年。

医っQ3開催決定!!

◆開催概要予定
・日時 2010年6月5日(土) 13:30~18:30 (予定)
・会場 筑波大学 春日キャンパス  (予定)
・参加者対象  学生・一般 
・参加費 無料 
・主催 筑波大学 一般学生団体 賢謙楽学(ケンケンガクガク)

◆企画の目的
・メディアだけではわからない医療の現状を知ってもらう。
・医療に対する様々なアプローチの仕方を知ってもらう。
・参加者それぞれが医療を救うためにできるアクションを考えてもらう。
  続きを読む

Posted by medical-q at 12:56Comments(0)医っQ3